スポンサーサイト
お気に入りの場所
Posted on 2010.12.30 Thu 00:18:10 edit
キャットタワーやケージの一番上は、
もともと子猫たちのお気に入りの場所なんですが、
近頃少しずつお気に入りの場所が増えてきています。
まずテレビの上。
お恥ずかしいことに昔ながらのブラウン管テレビをリビングに
どかっと置いているもので、猫たちは上に寝そべることができてしまいます。

まだまだ元気いっぱいでどこもおかしくないブラウン管テレビ。
いくら来年地デジに移行されようとも、ブルーレイ(購入済み)を通して見れば
問題なさそう、ということで、しばらくはこのまま働いてもらう予定です。
(もともとあまりテレビを見る家ではないし、映ればいいって考えです)
これは、猫たちにとっては朗報かな?
あと、最近覚えたのが押し入れの一番上。
ここもかなり気に入ってしまったようです。

襖が閉まっていると、開けろ開けろとカリカリします。
人間的には閉めておきたい場所なので、このままでは、襖が傷だらけに・・・。
うーん、こちらは要対策ですな。
ちなみに、この子たち、この押入れの上にある神棚にまで上っていたことがあります。
さすがにそこは・・・。
噛み猫が、神猫になったね!ってふざけたことを言いながらも、
罰が当たったら大変なので、上れないようちょいと工夫はしました。
子猫たち、その後も何度かチャレンジしているようですが、神棚にまでは
上れていないようです。
一応、対策は成功でしょうか。(とりあえず子猫のうちは大丈夫そう)

にほんブログ村
もともと子猫たちのお気に入りの場所なんですが、
近頃少しずつお気に入りの場所が増えてきています。
まずテレビの上。
お恥ずかしいことに昔ながらのブラウン管テレビをリビングに
どかっと置いているもので、猫たちは上に寝そべることができてしまいます。

まだまだ元気いっぱいでどこもおかしくないブラウン管テレビ。
いくら来年地デジに移行されようとも、ブルーレイ(購入済み)を通して見れば
問題なさそう、ということで、しばらくはこのまま働いてもらう予定です。
(もともとあまりテレビを見る家ではないし、映ればいいって考えです)
これは、猫たちにとっては朗報かな?
あと、最近覚えたのが押し入れの一番上。
ここもかなり気に入ってしまったようです。

襖が閉まっていると、開けろ開けろとカリカリします。
人間的には閉めておきたい場所なので、このままでは、襖が傷だらけに・・・。
うーん、こちらは要対策ですな。
ちなみに、この子たち、この押入れの上にある神棚にまで上っていたことがあります。
さすがにそこは・・・。
噛み猫が、神猫になったね!ってふざけたことを言いながらも、
罰が当たったら大変なので、上れないようちょいと工夫はしました。
子猫たち、その後も何度かチャレンジしているようですが、神棚にまでは
上れていないようです。
一応、対策は成功でしょうか。(とりあえず子猫のうちは大丈夫そう)

にほんブログ村
こんなものでも遊びます
Posted on 2010.12.27 Mon 15:45:34 edit
今日の遊び道具は、新聞にかぶっていたビニールの切れ端です。
こんなものでも、ひょろ長いものが大好きな子猫たちにとっては、
格好の遊び道具になります。
壊れてもいいからね。好きなだけ遊べ。
ペルはかわいく両手でひっぱります(これでも男の子)

ノアは豪快に噛みつきます。ガジガジ。(これでも女の子)

↑後ろにこっそりペルが写ってました。顔怖ーい(自分もかじりたかった!って?笑)

にほんブログ村
こんなものでも、ひょろ長いものが大好きな子猫たちにとっては、
格好の遊び道具になります。
壊れてもいいからね。好きなだけ遊べ。
ペルはかわいく両手でひっぱります(これでも男の子)

ノアは豪快に噛みつきます。ガジガジ。(これでも女の子)

↑後ろにこっそりペルが写ってました。顔怖ーい(自分もかじりたかった!って?笑)

にほんブログ村
写真って難しい
Posted on 2010.12.26 Sun 18:49:14 edit
子猫がうちに来てから、ほぼ毎日写真を撮っています。
コンパクトデジカメしか持っていなかったので、最初はそれで撮影。
しかし、被写体は猫です。寝ているとき以外は常に動きまくりで、
いくら頑張っても、ピンボケばかりが増産されていきます…
自分の腕はさておき、もう少し納得いく写真が撮りたい!という気持ちが
日に日に強くなり、とうとう一眼レフを購入してしまいました。
さっそく撮りまくっております。
まぁ、当然ながら、さすが一眼レフですね。
ピンボケ率がかなり改善!
5枚に4枚ペースだったピンボケ写真が、5枚に1枚くらいに減りました。
(腕が向上したわけではないので、こんなもんです)
ペルくっきり、ノアぼんやり。

ノアくっきり。ペルぼんやり。

両方綺麗に撮るって難しい。

にほんブログ村
コンパクトデジカメしか持っていなかったので、最初はそれで撮影。
しかし、被写体は猫です。寝ているとき以外は常に動きまくりで、
いくら頑張っても、ピンボケばかりが増産されていきます…
自分の腕はさておき、もう少し納得いく写真が撮りたい!という気持ちが
日に日に強くなり、とうとう一眼レフを購入してしまいました。
さっそく撮りまくっております。
まぁ、当然ながら、さすが一眼レフですね。
ピンボケ率がかなり改善!
5枚に4枚ペースだったピンボケ写真が、5枚に1枚くらいに減りました。
(腕が向上したわけではないので、こんなもんです)
ペルくっきり、ノアぼんやり。

ノアくっきり。ペルぼんやり。

両方綺麗に撮るって難しい。

にほんブログ村
ホワイトクリスマス
Posted on 2010.12.26 Sun 01:20:40 edit
取っ組み合い
Posted on 2010.12.25 Sat 01:37:45 edit
子猫同士の取っ組み合い、初めて見たときは驚きました。
マジで喧嘩してるようにしか見えなくて…。
噛みついたり引っかいたり、追いかけたり飛びついて押し倒したり。
そりゃあもう激しいのなんのって。怪我するんじゃないかとヒヤヒヤしました。
最初は、仲が悪いのか?と心配もしましたが、
少しして、だんだんとわかってきました。
取っ組み合いや追いかけっこは、子猫たちの遊びの一環らしいと。
(思えば、一度も血を見たことはありません)
それと、仲悪いなんてとんでもない。
見た目は似てなくても、やっぱりきょうだいです。
何をするのも一緒じゃないと嫌なんです。
たまにトイレまで一緒に入ってますから・・・。
イブの夜でも関係ないよ。今日も元気に取っ組み合い。

ペルの噛みつき攻撃。ガブガブッ。

ノア反撃。ビシバシ、キック!

やりやがったなー、えいえい、ドカ!(byペル)

くらえー!お腹に空手チョップだ!ドス!(byノア)
ふぎゃー(byペル)

今日はこの辺にしておいてやるにゃ(byノア)

負けた…。動けにゃい…(byペル)。

にほんブログ村
マジで喧嘩してるようにしか見えなくて…。
噛みついたり引っかいたり、追いかけたり飛びついて押し倒したり。
そりゃあもう激しいのなんのって。怪我するんじゃないかとヒヤヒヤしました。
最初は、仲が悪いのか?と心配もしましたが、
少しして、だんだんとわかってきました。
取っ組み合いや追いかけっこは、子猫たちの遊びの一環らしいと。
(思えば、一度も血を見たことはありません)
それと、仲悪いなんてとんでもない。
見た目は似てなくても、やっぱりきょうだいです。
何をするのも一緒じゃないと嫌なんです。
たまにトイレまで一緒に入ってますから・・・。
イブの夜でも関係ないよ。今日も元気に取っ組み合い。

ペルの噛みつき攻撃。ガブガブッ。

ノア反撃。ビシバシ、キック!

やりやがったなー、えいえい、ドカ!(byペル)

くらえー!お腹に空手チョップだ!ドス!(byノア)
ふぎゃー(byペル)

今日はこの辺にしておいてやるにゃ(byノア)

負けた…。動けにゃい…(byペル)。

にほんブログ村